いい加減、会社の飲み会の後の二次会カラオケはおかしいんじゃないか。そろそろ自由参加にするべきです。

当サイトではGoogle等の広告システムを利用しております。

 

私は「会社の飲み会の後のカラオケに強制参加」させることに疑問を持っています。
私はカラオケが好きではないです。

 

もちろんカラオケの好き嫌いは個人の自由ですから問題はないですが、ここでの問題は「二次会のカラオケに嫌がる社員を強制参加させること」です。

 

これは明らかにおかしいんじゃないかと思います。
私と同じように「カラオケ嫌い」なサラリーマンにとっては地獄で辛く、飲み会があるたびに「今日もカラオケがあるのか」と恐怖に感じます。

 

せめて自由参加にして欲しいなぁと思います、私と同じように思っている方は多いんじゃないでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

飲食は誰でもする行為ですが、カラオケは違う

会社の後の飲み会や食事会が開かれる理由はわかります。
お酒を飲む・飲まないについては別としても、飲食は誰でも行なう生理的な行為です。

 

つまり、社員大勢が参加する飲み会や食事会として開かれているのは理解できます。
「一緒に飯食おうぜ」と誘う行為は同僚や部下、取引先と十分考えられます。

 

 

しかし….カラオケはそうではないです

 

カラオケは誰でも行なう生理的な行為ではないです。
あれは趣味や気晴らしの類いであり、好みに個人差があることです。

 

つまり、誰でも行なう行為ではなく嗜好品のようなもの、好きな人が好きにやれば良いことです。
あたかも「飲み会の二次会はカラオケ」という流れはおかしいのではないかと私は思いますね。

 

 

他の例に例えて言うならば二次会のカラオケの異常性がわかりますね。

 

カラオケ好きな人は多いですから、別の例を出すと分かりやすいです。
同じように、会社の飲み会の後の二次会に「油絵を描こう」「マット運動をしよう」「小説の音読会をしよう」と言ったら、大ブーイングを喰らうか、白い目で見られるでしょう。

 

 

絵が下手な人間にとっては自分の絵を他人に見せたくはないですし、運動音痴な人にとっても他人に自分がマット運動をする姿を見られるのは嫌なわけです。

 

 

私個人としてはカラオケではなく「写真」が流行っていれば人生が変わっていたかと思います。
「今日は二次会で夜景を撮りに東京スカイツリーの展望台に行くぞ」「群馬に行って天の川の写真を撮るぞ」という具合に、日本の文化として「飲み会の二次会は写真」が流行っていれば、私以外にも救われた人は多いはずです。

 

もちろんそうなれば、今度は写真嫌いな人にとって地獄になります。
高所恐怖症の人にとってスカイツリーは最悪ですし、真夏の山は虫が多く女性社員にとって困るでしょう。

 

しかし、カラオケに至っても同じことが言えるのに、何故かそういった事情が考慮されていないのです。

 

カラオケは前述したように全ての人が行なう行為でも生理的なものでもないです。

世の中には「歌だけを人前で歌うなんて絶対に嫌だ」という人間が私を含めてきっといます。
そういった事情をカラオケが好きな人は知らないのです。

 

 

ですから、私はそういったカラオケに強制的に参加させることは間違っているのではないかと思っています。
せめてカラオケの二次会は自由参加にして、好きな人だけが行くというルールにすれば良いと思います。

 

 

スポンサーリンク

なぜカラオケが好かれるのか?

カラオケが一般的に好かれる理由には、「空気を作れる」という理由があるのではと思います。
日本人の多くは「空気が好き」で、一体感が好きとも言えます

 

だから、最近はプロ野球のファンも球団選手と同じユニフォームを着て応援をするし(昔は違った)、テレビも外国人が日本の文化に触れてベタ褒めする番組の人気も高いのだと思います。(悪いことではないです)

 

別に「法人営業部の田中さんの歌声が聞きたい」からカラオケに行っているわけではなくて、「みんなで一緒に同じ何かをやっている」という一体感、あの空間が好きなのだろうと思います。

 

だから、誰かの曲を聞いている時に手拍子をしたり、一緒に歌うこともあれば、聞かずにスマホをいじっていると空気が読めないと言われてしまうのでしょう。

 

おまけに、歌を歌いたくない人にも強制的に歌わせようとするのは、その人にもカラオケを楽しんでもらいたいのではなく、一緒にいるからお前も歌えという一体感を求めているのでしょう。
私もこれをやられましたから、カラオケ嫌いの被害者は大勢いるはず。

 

「歌わない人間がいると一体感を得られないからカラオケの空間では困る」のであり、これは歌が下手な人間や歌が嫌いな人間にとっては地獄のような環境です。

 

 

スポンサーリンク

カラオケが嫌な深層の理由とは

本音と建前という言葉があるように、社会は本当の自分でもなくても良いのです。
しかし、カラオケは歌声というその人の身体的な特徴、つまり本当の自分が表れる

 

わかりやすく言えば、『皮を剥かれた後の果肉があらわになったみかん』のようなもので、自分をさらけ出してしまいます。
ですから、絵が下手な人は人に絵を見られるのは苦痛であり、運動音痴の人が他人に運動を見せたくないと思うのです。

 

家族や親しい友人などであればこれも難しくないでしょうが、同じようにカラオケを会社の同僚や上司に聴かれることが苦痛になるんだと思います。
もっと気難しい人間には、「空気でできたカラオケという空間に本当の自分を調和させるということに品の無さを感じる」と思っている者もいるかもしれません。これは想像ではありますが。

 

 

スポンサーリンク

幹事がカラオケを選ぶ理由

一点、幹事のフォローすると二次会にカラオケを選ぶ理由もわからなくはないです。

 

カラオケは居酒屋と同じ繁華街にあることが多く、さらに多くの人が高校時代や大学時代などに遊びで行くこともあり慣れているものです。
また料金的にも安いため、飲み会の後に残された終電までの時間と費用のバランスが合致しやすいです。

 

そう考えると、幹事の仕事としては「参加者の大多数を満足させる」という方向に舵を取るためにカラオケを選ぶ理由もやはりあるわけです。

 

しかし、そういった場合は二次会がカラオケであることを事前に予定として周知して、カラオケが嫌な社員がいれば二次会は自由参加にするなど対策をとって欲しいとは思います。

 

 

スポンサーリンク

最後に

前述したように、カラオケについては個人によって好き嫌いが分かれることであり、二次会として強制参加させるにはふさわしくないと思います。
カラオケの二次会はそろそろ行きたい人だけの自由参加にした方が良いだろうと。

 

カラオケが好きな人は参加して嫌な人は帰宅する。
そのように自分で選べる環境が、本来は就業時間後である飲み会でも訪れる日が来れば良いと思います。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました